事業内容


事業一覧

特別養護老人ホーム
要介護度で原則3〜5の認定を受けた方で、自宅での介護が困難な方を対象としています。
ホームの生活は、家庭的な雰囲気で、ゆったりとした毎日を送れるよう支援しています。
また、お年寄り一人ひとりの健康管理や栄養管理にも気を配り、 有意義な老後を送って頂けるよう心がけています。(定員50名)
お客様の意思および人格を尊重し、常にお客様の立場に立ったサービスの提供に努めております。
ご利用にあたって
入居資格
介護保険で原則要介護3〜5の認定を受けた方を対象としております。
ご見学
フォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。
利用料金
介護サービス費(1日)
要介護度 | 自己負担費(1割負担) | 自己負担費(2割負担) | 自己負担費(3割負担) |
---|---|---|---|
要介護度1 | 589円 | 1,178円 | 1,767円 |
要介護度2 | 659円 | 1,318円 | 1,977円 |
要介護度3 | 732円 | 1,464円 | 2,196円 |
要介護度4 | 802円 | 1,604円 | 2,406円 |
要介護度5 | 871円 | 1,742円 | 2,613円 |
居住費(光熱水費)・食費
所得段階 | 居住費(1日) | 食費(1日) |
---|---|---|
第1段階(生活保護受給者) | 0円 | 300円 |
第2段階(年金等~80万円) | 430円 | 390円 |
第3段階①(年金等80~120万円) | 430円 | 650円 |
第3段階②(年金等120万円超) | 430円 | 1,360円 |
第4段階 | 915円 | 1,515円 |
加算 その他(1割負担)
個別機能訓練加算 | 12円/日 | 理学療法、マッサージ等で生活機能の維持・向上を図る。 |
---|---|---|
栄養マネジメント強化加算 | 11円/日 | 栄養ケア計画を作成し、栄養状態を定期的に記録し見直しを行う。 |
療養食加算 | 6円/回 | 医師の管理のもと、食事箋に基づき食事等が提供された場合加算されます。1日3回を限度 |
夜勤職員配置加算Ⅲ | 28円/日 | 夜勤職員の最低基準を上回って配置しています。 |
日常生活継続支援加算 | 36円/日 | 痰の吸引等が必要なお客様の利用。 |
看護体制加算(Ⅰ) 看護体制加算(Ⅱ) |
6円/日 13円/日 |
お客様の重度化に伴う医療ニーズに対応する看護職員を手厚く配置しています。 |
科学的介護推進体制加算(Ⅱ) | 50円/月 | ADL値、その他の心身の状況等に係る基本的な状況に加え、疾病の状況を厚労省に提出した場合。 |
処遇改善加算Ⅰ | 介護サービス費に各種加算を加えた総単位数の14.0%が加算されます。 | |
その他の料金 | 特別食、行事参加費、理美容費、個人的な日用品費等は別途料金がかかります。 | |
預かり金管理 | 2,000円/月 | 利用料、医療費、諸経費の支払い代行等。 |