事業内容

事業一覧

通所介護

お年寄りの方が日帰りで給食・入浴・日常動作訓練等のサービスを受けるものです。
利用した方が、心から楽しみ、次もまた来たくなるような雰囲気で、笑いの絶えない1日を送れるよう心がけています。
また毎月1回「お楽しみ会」として、お花見、カラオケ、料理教室、ミニ運動会などをしており、お客様同士の交流を深めて頂いています。(定員25名)

ご利用にあたって

ご案内

ご利用につきましては、皆様の担当ケアマネージャ様へご相談頂くか、 担当の方がおられなかった場合は、直接当事業所へご相談下さい。ご利用頂ける方は、要介護認定、要支援認定を受けられた方となります。ご見学・ご相談等につきましては、お電話等でお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらへ

利用料金

介護予防・日常生活支援総合事業

介護サービス費(1カ月)
要介護度 自己負担費(1割負担) 自己負担費(2割負担) 自己負担費(3割負担)
要支援1 1,798円 3,596円 5,394円
要支援2 3,621円 7,242円 10,863円

加算

加算(1割の場合)
加算内容 自己負担費(1ヶ月)
サービス提供体制加算Ⅰ1(要支援1)
サービス提供体制加算Ⅰ2(要支援2)
88円
176円
科学的介護推進体制加算(Ⅱ) 40円/月
介護職員処遇改善加算Ⅰ 介護サービス費に各種加算を加えた総単位数の9.2%が加算されます。
食費(おやつ代含む) 600円/回

通所介護

介護サービス費(1日)
要介護度 自己負担費(1割負担) 自己負担費(2割負担) 自己負担費(3割負担)
要介護度1 658円 1,316円 1,974円
要介護度2 777円 1,554円 2,331円
要介護度3 900円 1,800円 2,700円
要介護度4 1,023円 2,046円 3,069円
要介護度5 1,148円 2,296円 3,444円

加算

加算(1割の場合)
加算内容 自己負担費(1日)
入浴介助加算 40円
サービス提供体制強化加算Ⅰ 22円
科学的介護推進体制加算(Ⅱ) 40円/月
介護職員処遇改善加算Ⅰ 介護サービスに各種加算を加えた総単位数の9.2%が加算されます。
食費(おやつ代含む) 600円/回